コラム

コラム

防水塗装について(2)

防水塗装の主な施工場所の中で、特に多いのがベランダ・バルコニーです。これらの場所は雨や湿気がたまりやすいため、定期的な防水対策が欠かせません。今日は、その種類や特徴についてお知らせします。

主な防水塗装の種類・特徴・施工場所
 ①ウレタン防水
  弾力性が高く、複雑な形状にも対応
  (屋上・ベランダ)

 ②FRP防水
  強度が高く、軽量で耐久性に優れる
  (ベランダ・バルコニー)

 ③アスファルト防水
  厚みのある防水層を形成し、長寿命
  (屋上:大型建物)

 ④シート防水(塩ビ・ゴム)
  シート上で施工が早く、コスパが良い
  (屋上・工場など)

それぞれの場所や特徴に合った防水塗装が必要です。まあいいか…が後々大きなメンテナンスの出費になりかねないので、台風や大雨の後など、定期的な点検と適切な防水塗装で建物の寿命を守っていきましょう。不安な点は、ぜひプロに頼ってください。豊中市を中心に、池田、箕面、吹田、大阪方面、伊丹、宝塚、尼崎、西宮方面にもお伺いいたします🚛✨お問い合わせはお気軽にどうぞ🎶

カテゴリー: コラム